物造り体験イベント結果報告
自社イベント 営業スタッフ

いつもご覧頂きありがとうございます。営業企画課の山田です。 梅雨入りし、スッキリしない日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか? さて、今回は、5月29日に開催しました物造り体験イベントのご報告を致します。 当日は、運動会等のイベントと重なるなど、皆様お忙しい中、3組のご家族様にご参加頂きました...

プランの参考に!
その他 営業スタッフ

いつもご覧いただきありがとうございます。営業部の阿部です。しかし、消費税増税延期であせって契約しなくてもよくなり良かったですね。次回の予定時期、2019年10月までプランや予算をじっくり練り込める時間が出来ました。 さて今回は子供部屋について考えてみましょう。過去にこのブログにも登場した我が息子(現...

善は急げ!三沢市住宅助成金!!
その他 営業スタッフ

皆さま こんにちは!!営業企画部 吉田(航空自衛隊OB)です。先週から最高気温25℃を超える気温の高い日が続いておりましたが、今日(6/2)は最高気温16.7℃と肌寒い一日となりました。私の郷里の北海道の十勝岳と石北峠では6月では極めて珍しい降雪がありました。気温差が厳しい中、皆さま体調管理にはくれ...

スケルトンリフォーム!
リフォーム現場 設計監理

設計監理部の橋本です。現在、古間木山にて大規模なリフォーム工事を行っています。家一軒分の解体をしますので、現場向かいの空き地をお借りして、産業廃棄物の管理スペースを設けています。また、ここは三沢商業高校生などの通学路ですので、ゲートフェンスやポール等で安全対策もしっかり行います。新築以来2回にわたる...

三沢市住宅取得支援事業まもなく受付開始!
その他 営業スタッフ

とても暑くなりました。北海道では、この時期30℃を超える気温のところもあったとか・・・。こんにちは、営業企画課の山田です。さて、以前別の担当者もご紹介していました三沢市の『住宅取得支援事業』の受付が6月1日から始まります。予定されている方は、ご準備お済ですか。簡単に必要書類等ご説明します。まず必要な...

来ました固定資産税!
その他 営業スタッフ

皆さま こんにちは!!営業企画部 吉田(航空自衛隊OB)です。今年も5月の後半となり、初夏の日差しが心地よい天気が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?さて、不動産関連で5月と言えば【固定資産税】が話題になる月です。土地・家屋をお持ちの皆様には、各市町村から【固定資産税(・都市計画税:十...

知って得する「助成金事業」!(三沢版)
その他 営業スタッフ

いつもご覧いただきありがとうございます。営業部の阿部です。今回は、三沢市で行っている住宅に関する助成金をご紹介。これを活用できれば土地購入・新築建築・中古住宅購入・リフォーム等とってもお得に不動産を取得できますよ。助成概要・・・期間:平成28年4月1日~平成29年3月31日まで条件 :住宅及び住宅取...

外構工事が完了しました
新築現場 設計監理

設計監理部の三浦です。先日、新築の外構工事が完了しましたのでそちらの様子をご紹介します。完成のできあがりはこんな感じです。コンクリート打ち放し仕上げの門塀がかっこよくできました。枕木はノーメンテで使用できるアルミ製です。木を使いたいけど、汚くなるのは嫌だな~とか、毎回塗装するのはめんどくさいな~って...

観桜会!!
その他 設計監理

設計監理部の成田です。4/30になかよし公園で毎年恒例のサンロク業者会観桜会を行いました。今回は気温13℃で風も少し強くて肌寒かったですが44社、約80名の方に参加して頂きました。写真の通り桜はもう散ってしまっていましたがBBQをしながら、お酒を飲みながら、仕事の話、プライベートな話をして盛り上がり...

本物の珪藻土パワーを体験してください!
リフォーム現場 設計監理

おひさしぶりです。設計監理部の橋本です。先日完了したリフォームでは、珪藻土塗りを行いました。珪藻土とは・・・太古の海に生息していた藻類の一種である珪藻と言う植物性プランクトンが、長い年月をかけて化石になった天然の岩石です。実は私、珪藻土の知識と経験は多くて、北海道・稚内の採掘場に足を運んだこともあり...

PAGE TOP