いよいよ来年です。消費税増税!
だいぶ日ものびて来てすっかり春ぽくなりました。庭先の水仙も、いつの間にか芽をだし春の訪れを告げています。さて、そんな春ウキウキの気分をぶち壊すようで恐縮ですが、いよいよ来年『消費税増税』です。2019年10月1日以降、8%から10%へ。2%の増税となります。わずか2%ですが、お住まいの建築費から考え...
八戸市長苗代にて新築開始!
営業企画部の橋本です。私のお客様の新築工事がようやく始まりました。場所は八戸市の長苗代です。こちらは造成工事を待つところから。電柱を建てて、側溝を埋めて、道路を作って、上水道や下水道の配管を入れて・・・と、分譲地が出来るまでには、なかなかの時間がかかります。さあ、いよいよサンロクの出番・・と思ってお...
偶然にも明日は・・・・・ネコと暮らす第5弾
連日寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか。 さて、今日は、ブログ更新の当番の日。偶然にも明日は、2月22日で、またしても「ニャーニャーニャー」とネコの日です。 昨年も2月22日に「ネコと暮らす第4弾」を書きましたが、ホント一年は、「あっ!」というまです。 ネコ好きの皆様は、この一年で仔猫と...
十和田でハワイ料理を
営業企画部の橋本です。先日、新聞で見つけた記事。 『十和田に、”本当のハワイ” のカフェレストランが初上陸!』さっそく行ってきましたよ。七戸の造園屋さんが、異業種展開で十和田に新築した『複合型介護施設よつば』さんの一角にありました。入口もキレイで、普段から 『Cafe フォーリーフ』 として営業して...
今夜の月は、特別?
1月も今日で終わりです。月日が経つのは、ホント早いですね。さて、偶然にも今日1月31日は、特別な月を見ることが出来る日です。タイトルにも書きましたが、今夜の月は、ホント珍しい月、スペシャルな月なんです。まず、ひと月のうち2回満月を迎えるのは、比較的珍しいのだそうですが、この時の月を「ブルームーン」と...
三沢市 新築工事 完成!!
設計監理部の成田です。三沢市で工事中でした物件が完成しましたのでご紹介します!玄関ホールの写真です。取り付け高さが違うニッチを2つ設けました。小物を飾るのに活躍してくれるはずです!壁に手すり棒を取り付けましたので靴を履くときなど壁に手をつかずに出来るので壁紙が手垢で汚れる事もありません。玄関からすぐ...
サンロク恒例の新春行事「第6回 餅つき体験会」
年明けから良い天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今年もサンロクの新春行事「餅つき体験会」を1月14日(日)に行いました!今回で【6回目】となる「餅つき」ですが、毎回、参加いただいた方に好評を頂いております。サンロクのイベントとしても「恒例」となり、当日は天気にも恵まれて計8組27...
私のお正月
営業企画部の橋本です。三沢や八戸にも立派な神社はあるのですが、我が家の正月は盛岡八幡宮から始まります。南部重信公が300年以上も昔に建立した歴史のある神社です。願い事をなんでも受け付けているので、正月はたくさんの参拝客が集まります。そして、参道に並ぶお店のひとつに、盛岡市のソウルフード 『ささきのう...
アパートの駐車場をアスファルト舗装しました!!
設計監理部の成田です。アパートのアスファルト舗装を行いましたのでご紹介します!工事前の写真がこちら・・・砂利の駐車場でした。駐車場のラインもわかりずらい・・・雨の日では水たまりが出来たり・・・夏は草が生えてくるし・・・冬には除雪の為にスノーダンプを押しずらいし、砂利がついてくるし・・・でもアスファル...
年の初め
「も~いくつ寝るとお正月~♪」なんて歌があちこちから聞こえてくる時期になりました。あと五日でお正月です。皆様は、お正月のご予定、決まりましたか?私は、ごろごろと怠惰に正月を過ごす予定です(泣)。さて、当社は、12月29日(金)に御用納。12月30日(土)から1月4日(木)まで休ませて頂きますが、年明...