初夏♪
こんにちは。今日の三沢は曇り空。これから雨になりそうです。全国的にも激しい雨が降るところもあるようですね。車の運転など気をつけたいですね。昨日の三沢はカラっと晴れて爽やかな空模様でした。三沢には小川原湖があるのですが、その辺を仕事で通ったら、あまりにも心地良さそうで立ち止って写真を撮りました。あとか...
物造り体験イベント『サイドテーブル造り』
いつもご覧頂きありがとうございます。営業企画課の山田です。関東方面、入梅したようですね。先週は、グズグズとはっきりしない天気が続いて、昨日あたりからやっと太陽が顔を出し始めたというのに、まもなく東北地地方も入梅です。おとといの夕方、雲の晴れ間から綺麗な夕日が見えたので写真撮ってみました。さて、6月4...
プライベートグリーン
サンロク 附田です。はじめてのブログです。プライベートのパターグリーンを作成しました。プライベートと言っても私のグリーンではありません。一年半前にサンロクで個人医院を新築しました、F先生のプライベートグリーンです。構想一年、先生と打ち合わせを重ね趣味のゴルフの練習グリーンを医院の裏の土地へパターグリ...
今日で5月も終わります
今日で、5月も終わりますね。今朝のニュースでもやっておりましたが、「携帯電話の通信制限。」やっと明日から解放される~!!(6月1日よりー)家のwifiが古いのか??携帯電話がwifiをひろってくれなく、5月は10日を過ぎたあたりで、通信速度を低速にしますとお知らせがきました。「はい?」まだ、20日も...
感激の上棟式!
営業企画部の橋本です。18日の木曜日は、十和田市西十一番町の新築現場上棟式でした。施主様は県外にお住まいですので、お仕事の事情で棟上げ時には来れず、屋根の付いた状態での上棟式になりました。屋根があると、万が一の雨でも心配ないので助かります。この日の十和田は晴天で暑かったので、屋根のおかげで快適な式と...
桜散っちゃいましたネ。
いつもご覧頂きありがとうございます。営業企画課の山田です。桜終わっちゃいましたね。今年は、桜に運が無くて、弘前城に桜を観に行けば、一週間早くて1分咲き、しかも雨。法事で北海道は函館に行けば、こちらも一週間早くてつぼみのまま。結局今年は、花見出来ずじまい・・・・・。良いんです。どっちかというと「花より...
S様邸 新築完成写真
営業企画部の橋本です。今回は4月に完成した現場をご紹介します。こちらの建物は、『 イノスの家 』なので、構造の強さなどをご紹介するべきなのですが、それ以上に内部の雰囲気が良いので、少し写真をご覧頂きたいと思います。施主様の想いがこもった現場となりました。リビングを中心に、回遊動線で一連の作業がこなせ...
十和田市 平屋新築工事 完成!!
設計監理部の成田です。十和田市で新築中だった物件が完成しましたのでご紹介します。外観写真がこちらです。白を基調としアルミ色のフェンスと玄関わきの目隠し格子がアクセントとなっているシンプルモダンな仕上がりとなりました。シンボルツリーとしてタモの木を植えました。タモの木は手入れも簡単で樹形がとてもキレイ...
研修旅行in長崎編
設計監理部の三浦です。先日業者の研修旅行に行ってまいりましたので、そちらの内容をいろいろご紹介したいと思います。みなさま長崎のハウステンボスってご存じですか?2010年にHISの社長にかわってからV字回復を成し遂げた、あの噂のハウステンボスです。こちらは夜の有名なイルミネーションですね。今回はその社...
完成現場報告!
設計監理部の田沢です。完成現場の報告をします。外観は白色の金属外壁で縦のラインが強調されたデザインのものを採用しています。南面には大きな窓がついているので採光もバツグンです。写真は内部の断熱の写真です。サンロクではアクアフォームという壁内充填断熱を採用しています。隙間無く断熱材を吹き付けるので気密性...